和文・欧文・デザイン書体のダウンロード販売ならFont Factory(フォントファクトリー)
合計数量:
0
商品金額:
0円
お気に入り:
0
ログイン・会員登録
各種ご案内
▼
ご利用ガイド
ご注文とダウンロードの流れ
お支払方法
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法表記
お問い合わせ
書体クイック検索
入力文字で書体見本が確認できます
キャンペーンから探す
★モトヤクレイル4発売記念
ブランドから探す
アーフィック
アトリエフォント
伊藤印材店
イワタ
イースト
雲涯フォント
欣喜堂
七種泰史/デザインシグナル
C&G(シーアンドジイ)
System Graphi(システムグラフィ)
字游工房
昭和書体(コーエーサインワークス)
スキルインフォメーションズ
スキルインフォメーションズ(MOJIパス)
セイビフォント
清和堂
ヒラギノフォント
TYPE C4
Dharma Type
大和堂
タカ書体(たかデザインプロダクション)
Chiba Design
Design筆文字Font
ニィスフォント
ニィスフォント(NIS Ticket)
日本書技研究所
ネットユーコム
白舟書体(はくしゅうしょたい)
ビラ学
フォントグラフィック
FONT1000
Fonts66
筆文字や隆庵
堀内湖洲フォント
ミーネット(筆技名人)
MopStudio/ミウラFONT
モトヤ
リコー
文字ウェイトから探す
極細
中細
普通
中字
太字
超極太
書体カテゴリ
欧文書体・セリフ
欧文書体・サンセリフ
欧文書体・ハンドライト
欧文書体・新聞書体
欧文書体・ファンシー
明朝体・フォント
ゴシック体・フォント
丸ゴシック体・フォント
教科書体・フォント
新聞書体・フォント
筆順書体・フォント
楷書体・フォント
行書体・フォント
隷書体・フォント
古印体・フォント
篆書体/印相体・フォント
草書体・フォント
ペン字体・フォント
勘亭流・フォント
江戸文字・フォント
筆文字・フォント
POP体・フォント
手書き書体・フォント
デザイン書体・フォント
かな書体・フォント
外字・フォント
数字書体・フォント
ブランド
アーフィック
アトリエフォント
伊藤印材店
イワタ
イースト
雲涯フォント
欣喜堂
七種泰史/デザインシグナル
C&G(シーアンドジイ)
System Graphi(システムグラフィ)
字游工房
昭和書体(コーエーサインワークス)
スキルインフォメーションズ
スキルインフォメーションズ(MOJIパス)
セイビフォント
清和堂
ヒラギノフォント
TYPE C4
Dharma Type
大和堂
タカ書体(たかデザインプロダクション)
Chiba Design
Design筆文字Font
ニィスフォント
ニィスフォント(NIS Ticket)
日本書技研究所
ネットユーコム
白舟書体(はくしゅうしょたい)
ビラ学
フォントグラフィック
FONT1000
Fonts66
筆文字や隆庵
堀内湖洲フォント
ミーネット(筆技名人)
MopStudio/ミウラFONT
モトヤ
リコー
文字ウェイト
極細
中細
普通
中字
太字
超極太
対応OS
Mac
Win
Win & Mac
フォント形式
TrueType
OpenType
CID
TrueType & OpenType
その他
金額
5,000円以下
5,000円~1万円
1万円~5万円
5万円~
ダウンロード
> 新着情報
新着情報
<
1
...
24
25
26
27
28
29
30
31
>
2016.09.26
【字游工房】「游明朝体36ポかな L/R/M/D 第二版」のフォント販売開始
【字游工房】ブランドより
「游明朝体36ポかな L/R/M/D 第二版」のフォント販売を開始しました!
「游明朝体36ポかな L/R/M/D 第二版」は既存の同一かなシリーズフォントにラテン文字、数字を追加し、かな及びラテン文字のペアカーニングを実装したものとなります。
◼︎游明朝体36ポかな L 第二版
◼︎游明朝体36ポかな R 第二版
◼︎游明朝体36ポかな M 第二版
◼︎游明朝体36ポかな D 第二版
「游明朝体36ポかな」は、游明朝体の漢字と合わせて使えるクラシカルな仮名書体です。大正時代に制作された36ポイント(見出し向けサイズ)の金属活字をベースにデザインしました。毛筆の表現をしっかりと活かして書かれた表情豊かな線と、独特のスタイルをもった字形が、この仮名の大きな特徴です。タイトルや見出しなど、大きなサイズでお使いいただくと、その個性がより一層引き立ちます。
2016.09.26
【字游工房】「游明朝体五号かな L/R/M/D 第二版」のフォント販売開始
【字游工房】ブランドより
「游明朝体五号かな L/R/M/D 第二版」のフォント販売を開始しました!
「游明朝体五号かな L/R/M/D 第二版」は既存の同一かなシリーズフォントにラテン文字、数字を追加し、かな及びラテン文字のペアカーニングを実装したものとなります。
◼︎游明朝体五号かな L 第二版
◼︎游明朝体五号かな R 第二版
◼︎游明朝体五号かな M 第二版
◼︎游明朝体五号かな D 第二版
游明朝体の漢字と合わせて使えるクラシカルな仮名書体です。明治時代に制作され、現在にいたるまで使われつづけている五号(約10.5ポイント:本文向けサイズ)の名作金属活字をベースにデザインしました。やわらかな線で書かれた端正な字形が特長で、游明朝体標準の仮名よりもやや大きめに作られているので、文字間がパラパラせず、見出しや雑誌の本文などにも使いやすい書体です。
2016.09.26
【字游工房】「游ゴシック体 StdN E/H」のフォント販売開始
【字游工房】ブランドより
「游ゴシック体 StdN E/H」のフォント販売を開始しました!
「游ゴシック体 StdN E/H」は「游ゴシック体 Std E/H」のStd文字セットを拡張してJIS X0213:2004に対応させたフォントとなります。
◼︎游ゴシック体 StdN E
◼︎游ゴシック体 StdN H
游ゴシック体ファミリーは、游明朝体と一緒に使うことを想定して開発された、スタンダードな角ゴシック体ファミリーです。 ややフトコロがせまい漢字と、伝統的なスタイルを持ったすこし小さな仮名の組み合わせが、このファミリーの大きな特徴です。
2016.08.31
【タカ書体】「タカ陽気 明・朗 2書体セット」のフォント販売開始
【タカ書体】ブランドより
「タカ陽気 明・朗 2書体セット」のフォント販売を開始しました!
◼︎タカ陽気 明・朗 2書体セット
太陽の温かさをいっぱい持った、冴える手書きフォント!
細と太のライン対比で構成され、折々に三角エレメントが効果的に配置されています。
ひらがなの形が異なる「明」と「朗」2書体が収録されたお得なセットです。
2016.08.24
【七種泰史/デザインシグナル】「DSコリダンス」のフォント販売開始
【七種泰史/デザインシグナル】ブランドより
「DSコリダンス」のフォント販売を開始しました!
◼︎DSコリダンス
ふわふわ、ぷくぷく。まるまる、ニコニコ。
何気ないしぐさだったり、とぼけた笑顔だったり。
頑張り過ぎないカジュアルな書体です。
2016.07.28
【C&G】「C&Gいな童話」「C&G半漢印」のフォント販売開始
【C&G】ブランドより
「C&Gいな童話」「C&G半漢印」のフォント販売を開始しました!
◼︎C&Gいな童話
子供向けの童話・童謡・手紙などに合う手書き風フォント。
あたたかみのある文字ははがき・挨拶文に使いやすい書体です。
◼︎C&Gいな半漢印
本格的な篆書フォント。印鑑用の文字にも適しています。
2016.07.01
【モトヤ】「モトヤ刀筆」シリーズのフォント販売開始
【モトヤ】ブランドより
「モトヤ刀筆シリーズ」の販売を開始しました!
「刀筆」とは「爨宝子碑」という書の古典を基に制作され、ゴシック体の骨格に刀をイメージしたアクセントを付与し、鋭さや躍動感、伝統的な品格を表現した書体です。
モトヤ刀筆シリーズには3ウエイトございますので、下記にて是非ご確認ください!
«OpenType版»
◼︎モトヤ刀筆2B Std (OpenType版)
◼︎モトヤ刀筆4 Std (OpenType版)
◼︎モトヤ刀筆6 Std (OpenType版)
«TrueType版»
◼︎モトヤEX刀筆2B(TrueType版)
◼︎モトヤEX刀筆4(TrueType版)
◼︎モトヤEX刀筆6(TrueType版)
2016.06.14
【字游工房】「 游明朝体36ポかな E」「游明朝体 Pr6N L」「游明朝体 StdN E」のフォント販売開始
【字游工房】ブランドより
「 游明朝体36ポかな E」「游明朝体 Pr6N L」「游明朝体 StdN E」のフォント販売を開始しました!
◼︎游明朝体36ポかな E
◼︎游明朝体 Pr6N L
◼︎游明朝体 StdN E
2016.06.14
【スキルインフォメーションズ】「 TAちかフォント」のフォント販売開始
【スキルインフォメーションズ】ブランドより
「 TAちかフォント」のフォント販売を開始しました!
◼︎TAちかフォント
2016.05.27
【タカ書体】「タカ楽円」「タカ楽丸」「タカ楽遊」のフォント販売開始
【タカ書体】ブランドより
「タカ楽円」「タカ楽丸」「タカ楽丸」のフォント販売を開始しました!
◼︎タカ楽円
手書きの素朴さに、バランスの効いたふっくらとした丸みがこころ楽しくなる書体
◼︎タカ楽丸
手書きの飾らぬ骨格と、エレメントに丸みを用いた親しみに溢れ、可愛く楽しくなるフォント
◼︎タカ楽遊
強弱のある手書きのラインと内側を角にした安定感ある丸みが、遊び心いっぱいの書体
<
1
...
24
25
26
27
28
29
30
31
>