和文・欧文・デザイン書体のダウンロード販売ならFont Factory(フォントファクトリー)

モリサワフォント:モリサワパスポート

モリサワフォント:モリサワパスポート

すべてのモリサワフォント(606書体)が使える!
ご契約時にリリースしているすべてのモリサワフォント※1を最新のフォントフォーマットで一括提供します。
最新のOS X Mavericks、Windows 8でもご利用いただけます。※2
ヒラギノフォント102書体、タイプバンクフォント153書体および、欧文フォント30書体(Font Bureau)、
中国語フォント15書体(ARPHIC、HANYI)韓国語フォント5書体(SANDOLL)が使える!
大日本スクリーン製造株式会社の「ヒラギノフォント」102書体と、株式会社タイプバンクの「タイプバンクフォント」153書体に加え海外で定評のあるThe Font Bureau, Inc.(アメリカ、以下:Font Bureau/フォントビューロー)の欧文フォント、ARPHIC TECHNOLOGY CO., LTD.(台湾、以下:ARPHIC/アーフィック)の中国語フォント繁体字5書体・簡体字5書体 計10書体、北京漢儀科印信息技術有限公司(中国、以下:HANYI/ハンイ)の中国語フォント簡体字5書体、SANDOLL Communications Inc.(韓国、以下:SANDOLL/サンドル)の韓国語フォント5書体を収録。幅広いお仕事にお役立ていただけるラインナップとなっております。
各社の書体一覧はこちら
シンプルなシステム!
PC1台につき1ライセンスの契約で、ご利用に合わせて追加、削減が可能です。※3
インストールがカンタン!
必要な書体を選択できますので、簡単に短時間で、インストールが可能です。
最新のフォント環境!
つねに最新のフォント環境を提供しますので、今後、新しいフォントフォーマットが登場した際も、追加料金なしでご利用いただけます。※4 使用可能書体はこちら
クラウドフォントサービス「TypeSquare」も使える!
クラウドフォントサービス「TypeSquare」のWebフォントがご利用いただけます。
TypeSquareのご利用には別途、お申込みが必要です。
TypeSquareについて詳しくはこちら
※1 モリサワフォント606書体、ヒラギノフォント102書体、タイプバンクフォント153書体および、欧文フォント30書体(Font Bureau)、中国語フォント15書体(ARPHIC、HANYI)韓国語フォント5書体(SANDOLL)が使える!
搭載書体一覧はこちら(2013年9月現在)
※2 Mac OS:NewCIDフォント、OpenTypeフォント/Windows:OpenTypeフォント、TrueTypeフォント
※3 既存のご契約の有効期間中に追加契約される場合、追加分の見積価格は月割計算となります。原則として、更新時以外に契約期間途中で解約または台数を削減することはできません。台数を削減された場合、継続分の保有書体数とご契約台数で算出する割引率は変動します。
※4 フォントパッケージによる発売開始とMORISAWA PASSPORTによるリリース時期がずれることがあります。

必要なシステム構成

Mac OpenType
NewCID
  • PowerPCプロセッサG4、G5搭載またはインテルプロセッサ搭載のMac
  • Mac OS X 10.4 以降日本語版
  • OS X Mavericks(10.9)対応
    ※ PowerPCプロセッサG3以前のプロセッサ搭載のMacにインストールして使用することはできません。
    ※ Mac OS 9、Classic環境は非対応
Windows OpenType
  • インテル Pentium III プロセッサ以降
  • Windows XP (Home Edition、Professional)日本語版(SP3)
  • Windows Vista(Home Basic、Home Premium、Business、Ultimate)日本語版
  • Windows 7(Home Premium、Professional、Enterprise、Ultimate)日本語版
  • Windows 8(Windows 8、Windows 8 Pro、Windows 8 Enterprise)日本語版
  • Windows 8.1(Windows 8.1、Windows 8.1 Pro、Windows 8.1 Enterprise)日本語版
    ※ Windows XP、Windows Vista、Windows 7 およびWindows 8/8.1 の32Bit/64Bit 版に対応
TrueType
  • インテル Pentium III プロセッサ以降
  • Windows Vista(Home Basic、Home Premium、Business、Ultimate)日本語版
  • Windows 7(Home Premium、Professional、Enterprise、Ultimate)日本語版
  • Windows 8(Windows 8、Windows 8 Pro、Windows 8 Enterprise)日本語版
  • Windows 8.1(Windows 8.1、Windows 8.1 Pro、Windows 8.1 Enterprise)日本語版
    ※ Windows Vista、Windows 7 およびWindows 8/8.1 の32Bit/64Bit 版に対応
共通環境
  • DVD-ROM 読込み装置(内蔵または外付けのDVD-ROM読み込み装置必須、ネットワーク接続によるディスク共有機能での使用はできません)
  • フォントの容量 :約0.3~15MB/1書体
  • 512MB以上のRAM
    (Windows Vista、Windows 7 およびWindows 8/8.1 の場合1GB 以上、64Bit版は2GB 以上推奨)
    インターネット接続環境必須(Webブラウザおよび電子メールの利用できる環境、各携帯電話会社の携帯メールのアドレスはご利用いただけません)

① 新規ご購入の手順

STEP1:見積依頼書に記入 【お客様】下記の見積もり依頼書をダウンロードし、必要事項をご記入ください。
STEP2:見積依頼書をFAX 【お客様】「見積依頼書」を下記にFAX送付してください。
STEP3:見積兼発注書をお届け 【Font Factory】お客様の登録書体数、ご契約台数により各種割引を適用した「見積兼時発注書」を郵送でお届けします。
STEP4:見積兼発注書をFAX 【お客様】「見積兼発注書」に署名・捺印の上、下記にFAX送付してください。
STEP5:商品をお届け 【Font Factory】約10営業日に郵送でお届けします。
見積依頼書をダウンロード|FAX送付先 03-6804-6859
(※お手数ですが、FAX送信後お問い合わせフォームよりご連絡ください。)

② 更新契約について(次年度以降も継続してご利用される場合には更新契約の手続きが必要となります)

STEP1:契約更新書をお届け 【Font Factory】契約満了の約2ヶ月前に契約更新書類「契約更新申請書」と
「契約内容変更申込書」を郵送でお届けします。
STEP2:契約更新書をFAX 【お客様】契約更新日の1ヶ月前までに「契約更新申請書」に必要事項をご記入・ご捺印
の上、下記にFAX送付してください。
STEP3:ライセンス証書を発行 【Font Factory】「ライセンス証明書」を発行後、郵送でお届けします。
FAX送付先 03-6804-6859
(※お手数ですが、FAX送信後お問い合わせフォームよりご連絡ください。)

③ 追加契約について(契約台数を追加する場合、原則としてお客様が取得された契約番号にライセンスを追加となります)

STEP1:見積依頼書をFAX 【お客様】下記の見積依頼書をダウンロード後、必要事項をご記入の上、下記にFAX送付してください。
STEP2:御見積書をお届け 【Font Factory】「御見積書」を発行後、郵送でお届けします。
STEP3:御見積書をFAX 【お客様】「御見積書」にご記入・ご捺印の上、下記にFAX送付してください。
STEP4:ライセンス証明書を発行 【Font Factory】「ライセンス証明書」を発行後、郵送でお届けします。
見積依頼書をダウンロード|FAX送付先 03-6804-6859
(※お手数ですが、FAX送信後お問い合わせフォームよりご連絡ください。)